2019年5月3日金曜日

裏和田は ドンシャリパンと 鯉のぼり

 5月3日は、とりあえず150km以上は自転車で走ろうということで、風張峠、甲武トンネル経由裏和田へ行こうと、8時前に家を出ました。久しぶりに10時前から行動を開始したので、矢野口に着いた時点ですでに疲れてしまいました。連休の矢野口ローソンは普段の週末より自転車乗りの数が少ない。ブログにウジャウジャ自転車乗りがいてチョーうぜ、とか文句を書こうと思っていたのでちょっと意表を突かれてしまいました。

 意表を突かれたまま惣菜パンで朝食を済ませ、連光寺経由で多摩サイに行き昭島の公園まで。久しぶりに多摩サイを走りましたが、相変わらず多摩サイを走る人は、道を譲りません。そして譲られても挨拶しません。あれでよく事故や喧嘩が起こらないなあと感心します。多分、お互いギリギリまで道を譲らず、すんでのところで必要最小限進路をずらして衝突を回避しているのでしょう。私はこんなところで事故に遭うのは真っ平なので、早めに道を譲ってしまいます。よくわかりませんが、世の中には多摩サイでしか自転車に乗らないというヒトがいるようなので、多摩サイ特有の風習なのかもしれません。
 その後は信号の多い道で武蔵五日市経由で檜原村役場まで。この先の食料としてかあべい屋で白と緑の大福を2個買いました。一個80円のが10円割引で一個70円になっています。安いけど大丈夫でしょうか?大福を背中のポケットに入れて風張峠まで登りました。こちらも思ったより自転車乗りの数が少なかったです。その後、都民の森まで降りて、2個買った大福のうち白を食べました。うーん、これはアンコが美味くない。一個70円は妥当です。
 とりあえず小腹は満ちたので、上川乗から甲武トンネルを経由し棡原まで。ああ、棡原は良いなあ。お気に入りの交差点で残りの緑の大福を食べました。まあ、緑の方がヨモギの風味がするので、白よりは若干マシな感じがします。その後、だらだらとゴルフ場の前の道とかを走って、四津屋商店まで行き、パスコの「照り焼きチキンパン」を買い食いしました。これがメチャクチャ塩っぱい。一気に眠気が吹っ飛びました。濃い味の隠れた一品というかドカタ味のドンシャリパンというか…。で、うー喉乾く、とか思いながらパンを食べて裏和田まで行くと、和田の集落では今年も川渡り鯉のぼりをやっていました。毎年思いますが、結構大掛かりにやっている割には見物客が少ないような感じがします。観光客のヒトたちはどうでもいい遊園地やら海外旅行やらよりここでしみじみと鯉のぼりでも眺めて残りの人生を見つめ直したらいかがでしょうか?
 その後は和田峠を超えて、浅サイ経由で帰宅。途中、京王閣の横のトイレ&神社でカレラエラクルのフレームに乗っている人に遭遇し、機材についてのオタク話に花を咲かせました。シマノのスプロケをカンパで使う方法を教えてもらって大いに興味を引かれたのですが、ちょっと今はまず脚力を元に戻さないといけないのでそちら方面にエネルギーを向ける訳にはいきません。リヤのフリーハブもシマノ用を入手しないといけないし…。で、帰宅したのは結構暗くなった18時30分過ぎ。フロントライトの電池が無くなっていたことに気がつきました。おー、危ない。

和田集落の鯉のぼり
ガードレールが見えますがあれがラピュタへの道でしょうか?
よく見るとワイヤーに絡まって悲惨な状態の鯉のぼりもいますね。

0 件のコメント: