2016年1月11日月曜日

新年の乗り始めは、ゴム手袋をして、和田峠を登った。

会社のタバコ部屋で同僚氏と話しをしているうちに、裏和田の工事が終了した事を記念し、年初めのサイクリングは和田峠に行こうという事になったので、1月10日8時に矢野口のローソンで待ち合わせしました。そのため、家を出たのが、7時15分位。私にとってはかなり早い時間なので、ボーとした状態でユニクロのウインドブレイカーを着て自転車に乗って家を出ました。どうでもいいけど、寒いです。だからといって頭がはっきりしないのは、何ででしょうか?矢野口に着く頃には、手足の指先の感覚が完全に失くなりました。その状態になって、薄手の手袋を着用し、おまけにシューズカバーをしていない事に気がつきました。そして、昨晩のうちに中綿入りの手袋とシューズカバーを忘れないために玄関に置いておいた事を思い出しました。うう、また、まだらボケ症状が出たようです。とりあえず、肉まんとお茶で指先を温めて感覚を戻しました。でも、この状態で和田峠に行ったら、指が動かなくなり、ブレーキが掛けられず、下りで崖から転落という事になりかねません。とりあえず、ツールケースに入れておいた薄いラテックス手袋をしてその上に薄手の手袋をしました。足のほうはコンビニでもらったナイロン袋で足を包み、その上から靴を履きました。どうでもいいけど、連休の中日という事で、矢野口のローソンは大量の自転車乗りが群がっています。皆さんお金のかかった服装をされています。あのバカ高いRaphaのウェアで全員が決めている集団もいます。汚れてよれよれのユニクロのウンドブレーカーを着て、ゴム手袋をして、ナイロン袋を履いているのは私だけです。まあ、自転車はカッコじゃなくて脚力だぜという事で、とりあえず連光寺を目指しましたが、連光寺に着く頃には、もうヨレヨレで、連光寺坂を登るのも激しく辛いです。まあ、辛いのはいつものなんですが、このところ自転車に乗っていなかったので、辛さに敏感になったというか、諦めが早くなったというか、脚力が低下したというか、よく考えてみれば、それほど今までと違わないというか…。とりあえず、ゴム手袋とナイロン袋のおかげで指先はなんともありません。ただ、ナイロン袋はよく滑るので、下りとかで踏ん張ると足が靴のなかで滑って、つま先が押し潰れそうになります。
まあ、そんな状態で、浅サイ、陣馬街道経由で陣馬高原下まで。河原宿から先の道は日陰に霜が残っており、滑りそうで怖い、というか寒さに弱い私は霜を見ただけで、精神的にやられて、げんなりしてしまいます。そんな感じで陣馬高原下で一休みしてから、峠を目指しました。ここから先は盛大に霜が残っていますが、久しぶりの坂登りなので、そんなことで騒いでいる余裕などなく、よだれと鼻水を垂らしながら、アヘアヘ言いながらノロノロとペダルを漕ぎます。死にそうになりながら登って峠までは23分ちょうど。まあ、毎度のタイムです。同僚氏の到着を待ってから裏和田側に下り、長い間工事をしていた箇所はを確認し、富士山の見える日当たりの良い場所で休憩。この日はいつもより富士山が近くに見える感じで、中腹の登山道が肉眼で見えました。その後は凍えながら、裏和田を下りましたが、ゴム手袋とナイロン袋のおかげで指先がかじかむことはありませんでした。かなり優秀な防風性能です。その後、甲州街道に出て、高尾方面へ。途中、ラーメンセンターというラーメン屋でラーメンを食べました。暖かい店内で熱くて色の濃いスープに黄色い麺のラーメンを夢中で体に流し込みました。このシチュエーションであれば、どんなラーメンでも旨く感じます。冷静になれば、お味のほうは普通の街場の正油ラーメンだと思います。ラーメンで人後心地ついた後は、大垂水を越えて町田街道経由で多摩境まで。
多摩境のスタバでまずくて熱いコーヒーを飲みなが同僚氏と話しをしているうちに、自転車を始めた頃のことを思い出しました。そもそも私はパタゴニアとかアークテリクスとかのコストパフォーマンスの悪いアウトドアウェアを着て、都内のレストランのランチやカフェをチャラチャラと巡るために自転車を始めたはずでした。それがなぜか、ユニクロのウインドブレーカーを着て、ナイロン袋を靴に突っ込んで、ゴム手袋をして、人気の無い田舎の峠道をアヘアヘ言いながら登るようになってしまいました。自転車に乗って山手線の内側に行ったことなど数えるぐらいしかありません。辛気臭い田舎道を自転車で走っても辛いばかりで、楽しみといえば、コンビニに並んでいるエロ本の表紙を眺めることぐらいです。おかしい、なんでこんな事になってしまたのであろうか、などと嘆いてみましたが、今さらグルメポタ派になれる事もなく、たぶんこのまま、文句を言いながら田舎道を自転車で走り続けるのでしょう。今際の際に「一度でいいからグルメポタをしてみたかった…」とか口走ってしまったら、かなり恥ずかしいです。
で、その後は尾根幹を通って、矢野口のまで。ローソンに行くと、朝いたラッファー軍団にまた遭遇しました。私が近ずいていくと、「やっべ、ユニクロ着た、焼き鳥みたいなシワシワのジジイがまた来ちゃったよ」という感じで、そそくさと爽やかに散会していきました。うう、せっかくサイクルファッションについて熱く語ろうと思ったのに…。もう辺りは暗くなっています。私もコーヒーを飲んでシッコをして、旧甲州街道経由で家路に着きました。帰宅したのは5時過ぎ。食べなれないラーメンを食べたので、予想通り下痢をしました。うう、最近、歳のせいか脂っこいものを食べると下痢しちゃうんだよなあ。

2016年1月4日月曜日

例年通りの三が日。「鼻水垂らして漫才観てた」だけ。

今年の三が日は、例年に比べ暖かいというのに、全く自転車に乗る気が起きませんでした。元旦に近所を散歩した以外は、鼻水を垂らしながら、ソファに陣取ってテレビで漫才や落語を楽しみました。2日に放送されたテレビ東京の番組にはケーシー高峰が出連していましたが、3日に放送されたNHKの番組にはケーシーの出演はありませんでした。寂しい事です。「だって、つまらないんだもん」とか、けち臭い事を言わないで、正月の演芸番組にはケーシーを出演させるべきです。どうでもいい「ゆく年くる年」とか毎年毎年放送しているのですから、ケーシーだって放送していいはずです。そういえば、あした順子が昭和こいると組んでネタをやっていたが、こちらは結構おもしろかったです。もしかしたら、元のコンビよりおもしろいかもしれません。三遊亭金馬もまだ頑張って落語をしていました。この辺の人たちは、この歳になっても、芸術家ぶるとか職人ぶるとかして、馴れ合いの笑いをよしといていないところが素晴らしいとおもいます。それに引き換え、大御所とか呼ばれてる芸人達は…。
で、三が日が過ぎた今日(1月4日)は、もっと暖かいらしいので、自転車にのらなきゃなあと思いながら新聞を取りに外に出ると、夏に比べるとやはり寒いかったです。なので自転車に乗るのは止めて、朝飯を食って、珈琲を楽しみました。コスタリカはネチネチと淹れると美味くなるそうです。で、とりあえず何か自転車に関係する事をしなければという使命感というか義務感だけはあるので、とりあえず、自転車を洗って油をさしました。かんたんマイペット「新緑の香り」はWako'sのチェーンクリーナーと同じぐらい、油汚れが落ちます。
だらだらと時間を過ごしましたが、よく考えみれば、正月休みは今日で終わりです。正月にしていた事を文章にしてみると、「鼻水垂らして漫才観てた」だけです。げー、これでいいのだろうか?と思わなくもないのですが、よく考えれば、毎年同じ事をしているので、命に関わるような事はなさそうなので、大丈夫なようです。

2016年1月1日金曜日

新しい年が明けたよ、おめでとう。お揃いのおたふくBTで初詣をかます。

明けましておめでとうございます。
さて、2016年になったわけですが、今年から「です、ます」調で攻めるという事になっている関係上、「ですます」でブログを記載しています。が、早くも面倒臭くなってきました。
今日は元旦だという事で、雲ひとつ無い快晴でしたが、いまだ風邪気味の私は、鼻水をズルズルすすりながら、9時頃起きて珈琲を飲んで、12時頃におせちを食べて、Bike24で売っているカーボン製のハンドルを眺めながらゴロゴロしていました。おせちに入っていた三田屋のローストビーフがうまかったです。たれをつけずにホースラディッシュで食べるのがお気に入りです。
その後、女房様と仙川沿いをカワセミを探しながら散歩しました。女房様の着ている服装を見てみると、おたふくBTをアンダーに着ています。申し合わせたわけではありませんが、私も着ています。仲が良いとかそういうことではなくて、結局、夫婦揃って土方衣料が性に合う貧乏人であるということです。仙川では、なんとか橋の近くでカワセミを発見しましたが、あっと言う間に逃げられてしまい、とろい女房様は写真に収める事が出来ずに悔しがっておりました。その後、近くにある六所神社という神社にお参りしました。六所神社という名前の神社は、全国どこにでもあるそうで、何となく有り難みが無い神社です。重要な一年の計を、こんなコンビニみたいな神社で浪費してしまって、良いのでしょうか?まあ、近所でカワセミも見れたし、新しい自転車が手に入りますようにとか、そんな感じの幼稚なお願いしか思いつかないので、コンビニ神社で十分でしょう。
コンビニエンスなお参りをした後は、千歳烏山駅まで歩き、近くのベローチェで一服しました。ベローチェの中は、正月の華やかさとは無縁な感じで、いつものように殺伐としていて、病院の待合室みたいな感じで、なんとなく安らぎました。山谷とか戸山公園とか恵比須町とかそんな感じです。その後、帰宅してから抹茶と和菓子を食べて、おせちの残りを食い散らかして、現在にいたります。
こうして書いてみると、驚くほど何もしていませんが、毎年のことなので、私としては特に驚くにあたりません。が、うら寂れた辺境ブログを、てこ入れするためのネタとしては、あまりに弱い感じがしますが、まあ、他にネタもないので、しょうがありません。
ということで、何だかよくわかりませんが、今年もよろしくお願いいたします。