2013年12月31日火曜日

大晦日もダラダラ

本日は、2013年の大晦日なり。で、例によって10時過ぎに起床し、飯を食ってコーヒーを飲む。コーヒーと一緒にコンビニのシュークリームを食べたが、これがまた美味い。コーヒーにミルクと砂糖を入れても、私にとっては美味くないが、シュークリームの余韻が口の中に残っている状態のところにコーヒーを流し込むと、何だか、えもいわれぬ程美味い。インスタントコーヒーだと、こうはいかないんだよなあ。
その後、1000円床屋で髪を切った後、3本ローラーに乗る。重いギヤで漕いだほうが安定する事が分ったので、漕ぎ始めは重めで徐々に軽くして、疲れてフラついて脱輪しそうになったらギヤを重くするという事を繰り返す。休憩を2回挟んで2時間ほど乗ったら、ヘトヘトになってしまった。まだ、上半身が思いっきり力んでいるので、肩と手がやたら疲れる。でも、慣れてない分、3本ローラーに乗るのは面白い。慣れてしまったら飽きて乗らなくなりそうではあるが・・。
そういえば、今年の紅白に泉谷しげるが出演するらしい。出演が決まった時は、いい歳こいて大はしゃぎしていたそうで、なんだかみっともない。どうせ、予定調和で良識ある大暴れをするんだろうなあ。彼もDのロックの向こう側に行ってしまったなあ。私は観ないから、別にいいけど。
というわけで、皆様、良いお年を。

2013年12月29日日曜日

3本ローラーに初挑戦

以前に注文していた3本ローラーが到着した。なんとなく、そのうち使わなくなってしまいそうな感じもしたので、とりあえず一番安いEliteのArionという3本ローラーを選んだ。本体は思っていたより大きくて、狭い我が家では折り畳んでも持て余す感じ。
取り急ぎ、マンションの通路の壁寄りの所にセットしてみる。ビンディングシューズでは怖いので、SpeedPlayにプラットフォーマーをつけて平ペにし、スニーカーで乗ってみる。先人のブログの教えに従い、肘を壁につけてペダルを漕ぎ出してみるが、えらく不安定で肘を壁から離すどころか、まともにペダルを漕ぐこともできない。こりゃあ一生乗れないのではないかと暗澹たる気持ちになったが、2〜3回トライするうちに、ペダルを漕ぐことが出来るようになり、2〜3回脱輪したあとには、なんとか肘を壁から離すことができるようになった。が、ちょっと気を抜いたり、ギアを変えたり、サドルに乗る位置を少し動かしたりすると、ふらついてしまう。上手くふらつきを抑える事も出来る場合もあるが、制御不能になって脱輪してしまう場合もあったりで、とりあえず、かなり不安定である。なんだか、自転車に乗り始めた子供の頃をおもいだしてしまった。あの頃は、なんとか自転車に乗れたはいいけど、曲がる事も脚をつくことも出来ずに、ひたすら真っすぐ走っていたなあ。なんどかトライするうちに、なんとか乗れそうな感じは掴めたけど、まだ、ビンディングシューズにするのは怖いし、壁が近くにないととても乗れない感じだし、下ハンを持つとえらく不安定になってしまう。でも、結構楽しい。結局、1時間半ほどやって終了にした。脚は疲れないけど、腕と手にえらく力が入っていたようで、先週から痛かった肩こりがまた、ひどくなってしまった。そういえば、外でやっていたので、思ったほど熱さは感じず、汗もそれほどかいていないつもりであったが、部屋にもどると、「なんかもの凄く汗臭い」と女房様に言われてしまった。たぶん、このところ運動をまったくしていなかったので、ドロドロの脂汗が一気に分泌されたのではないかと思う。夏場だったらスゴい事になりそうだなあ。

鳥栖は天皇杯準決勝で敗退・・

本日は、9時前に起きるも、朝飯を食い、女房様がドリップしたコーヒーを飲み、菓子を食い、ダラダラしていたらあっという間に11時を過ぎてしまう。ちょっと部屋でも片付けるかとか思っていたら、宅配便が届く。品物はELITEのArionという3本ローラー。買う前は、貧弱な脚立みたいなものを想像していたが、入っている段ボールからしてデカくて、中身を出してみると、想像以上にボリューミーでグラマラスな物体であった。とりあえず、デカい段ボールを片付けているうちに、13時になって、テレビで天皇杯の準決勝、鳥栖vs横浜が始まってしまう。横浜はマルキーニョスが出場せず、元JEFの藤田がFWでスタメン出場。鳥栖は準々決勝の川崎戦と同じメンバーであったような気がする。試合が始まってみると、互いの良さを消し合うジリジリした試合となったが、徐々に横浜が押し気味になり、流れるような展開から藤田のパスを兵藤がシュートを決めて横浜が先制。あの攻撃はスピードがすごくあって、なかなか止められない感じ。その後、結局、鳥栖は上手くカウンターが決められずというか封じ込められて得点できず、横浜が勝利。鳥栖も頑張っていたけど、横浜はやはりディフェンスが上手くて固い。それにパスとかも上手い。どうも、鳥栖はディフェンスの良くて手堅いチームが苦手な感じ。その後、広島と東京の試合が始まったが、3本ローラーを始めてしまい、試合そのものは観ていない。
3本ローラーを終えて戻ってみると、PK戦となっており、なんだかんだで広島が勝利。昔、テリー伊藤がPK戦はお客が呼べるから別の日にやるべきだ、と言っていたが、それは、サッカーに興味の無いヒトの発想だと思える。PK戦だけのテレビ中継なんてあっても私は観ないと思う。

2013年12月28日土曜日

いつものように何もしない休日

昨日は、京王線で人身事故が在ったため、中央線の荻窪駅からバスで芦花公園まで行き、歩いて帰宅。また人身事故ですかあ。最近は京王線で人身事故が多くなったせいか、復旧までの時間も早くなってきたが、寒かったので復旧まで待っていられず、振替輸送を使った。芦花公園から歩いて帰る途中に凍えてしまい、芦花公園駅のローソンで120円の挽きたて淹れたてコーヒーを購入。最近、流行らしいが、大騒ぎするほど美味くはない。まあ、120円なら良いかな。その後、凍えながら帰宅し、飯を食って直ぐに寝てしまう。
本日は、昼過ぎに起床し、昼飯を食う。セロリの薄切りがうまし。
ダラダラしてからU-15決勝戦、浦和vs大宮の後半をテレビで観戦。どおゆう決勝なのかよくわからず観ていたが、決勝戦だけあって、観ていて面白い。中学生とは思えないぐらい上手い。結局、大宮は攻めきれず、浦和が上手く守って、浦和が優勝。選手の皆さんは風が強くて寒いなか、泣きそうな顔で頑張っていた。
そういえば、湘南にいた高山が柏に移籍するそう。これはなんとなく、いい移籍である感じがする。高山は運動量が多いので、柏のサイドが活性化しそうだなあ。

2013年12月23日月曜日

今年も皇后杯は良い試合でした(新潟vs神戸)

12月23日は、風邪と胃もたれで午前中をうつらうつらと寝て過ごし、午後から皇后杯の決勝をTVで観戦。書き始めがほとんど昨日のエントリーと同じである。対戦するのは、神戸VS新潟なり。そういえば昨年はJEFレディースが頑張っていたなあ。今年は、準々決勝で岡山に負けてしまったらしい。うう、残念。で、試合が始まると、有名どころがほとんどいない新潟をなんとなく応援。試合は新潟が良い守備をして神戸の攻撃を封じ込めていた。1-1で延長になり、神戸が先に点を取るも、新潟も延長後半に点を取り返した。この時間帯では我が家のみならず、NHKのアナウンサーも解説の早野さんも新潟に肩入れしまくりである。残念ながら新潟はその後のPK戦で負けてしまったが、試合には勝っていたように感じた。いやあ、良い試合を見せていただきました。興奮してまた体調が悪化してしまった。
女子サッカーの選手達はみな健気で可愛い。日本人選手だけでなく外国人選手も同じ。うちの息子の嫁に是非と思うが、そういえば、うちには息子はいなかった。娘の婿だったら広島の中島がいいなあ。娘もいないけど。

2013年12月22日日曜日

鳥栖は天皇杯ベスト4!

12月22日は、風邪と胃もたれで午前中をうつらうつらと寝て過ごし、午後から天皇杯をTVで観戦。鳥栖は割りとお得意様の川崎との試合。前半から鳥栖の守備が上手く機能して、川崎を封じこめて、延長戦へ。そしてカウンターから丹羽と水沼がゴール。延長戦になりながら2点差で鳥栖の勝ち。よかよか。興奮して観戦していたので、試合が終わったあとで気持ち悪くなり、寝込んでしまった。そういえば、豊田がジェシに顔を踏まれ、その後、どんどん腫れてしまっていたのが、痛々しかった。試合が終わる頃には、輪郭が変わってしまっていたが、大丈夫だろうか?

2013年12月21日土曜日

連休初日は鰻できめるカップルが多い?

12月21日は、母の四十九日で千葉の奥地の山寺まで行った。外房線に乗らねばならないというだけで、精神的にダメージを受けて、出かける前から風邪がぶり返したような感じがする。天気が良くて無風状態であったのが、不幸中の幸い。法要が終了してから都内に戻り、新日本橋近くの大江戸という鰻割烹で精進落とし。料理の量が多く、参加者は皆年寄りなので、食事の後半は皆無口になって、無理矢理蒲焼きを腹に詰め込む感じになる。筏なんとかという鰻重は鰻が重箱からはみ出ていて見た目の迫力があるが、鰻は身が薄く脂が乗っていない夏場の鰻みたいな感じがする。タレはあっさりめで、普段であればもっとコッテりせんかいと文句を言っていたかもしれないが、大量の前菜を食べた後なのでこんな鰻でも胸一杯な感じ。クリスマス連休の初日であったが、なぜか、店内は若いカップルで満員。皆さん、鰻で精をつけて、粉が出るまで、裏筋が切れるまで、やりまくるのであろうか?さすがである。私はといえば、胃もたれと寒気でヘロヘロになってしまった。

2013年12月19日木曜日

やはりお辞めになりましたか。

本日も風邪なり。11時ごろ会社に行って、とりあえず今日のうちに済ませないといけない事を処理したつもりになって、15時過ぎに帰宅。普段もこのくらいの勤務時間であれば良いなあと思う。
猪瀬直樹が都知事を辞任との事。まあ、当然といったところであるが、また、選挙をやることになって、また、無駄な金がかかる。ロクでもない知事を選んでしまう都民が悪いと言ってしまえば身も蓋もないが、もう、なんか、知名度だけで選ぶのはやめませんか。青島以降、ろくな都知事が選ばれたためしがない。まあ、東京も大阪も同じようなもんですが。多分、大都市ほど官僚機構がしっかりしており、その反面、その地方特有の差し迫った問題が無いから知名度だけで選んじゃうんだろうけど‥。
で、石原の慎ちゃんは猪瀬に詰め腹を切らせたと威張っているらしい。まあ、慎ちゃんも脛に傷持つ身であろうから、傀儡の子分のスキャンダルが、自分の身に降りかかってはたまらんという事で、必死だったんだろう。そういえば、石原慎ちゃんの小説は、集英社や講談社からお断りされてしまったとの事。まあ、本にしても誰も読まないということでしょうな。扶桑グループ専属作家作家として書いてやれば誰か有り難がる人もいるのでしょう。

2013年12月18日水曜日

いっぱい寝たので、政治ネタ

本日は、風邪で会社を休み、一日寝て過ごす事になった。好きなだけ寝られるのはいいが、風邪で喉と鼻が痛いのが、悪しである。
このところ、都議会は猪瀬直樹が徳洲会から選挙資金の賄賂を貰った件で盛り上がっている。猪瀬直樹は石原慎太郎の子分なので、ざまあみさらせというところであるが、手のひらを返したようなマスコミの報道が鼻に付く。石原慎太郎とか他の政治家と較べて嘘をつくのが下手だったので、問題がでかくなったような感じがして、ちょっとかわいそうな感じもする。私は、政治家としての猪瀬直樹が嫌いであるが、作家としての猪瀬直樹は割りと好きなので、とっとと知事など辞めて、事の顛末を本にして金儲けすればいいとおもう。もともとイメージだけで選挙に勝ったのであるから、大衆がいじめモードになってしまっては、辞めざるを得ないと思うけどなあ。
どうでもいいけど、猪瀬は賄賂とオリンピックばかりだし、石原慎太郎は海外視察と映画製作と執筆活動ばかりだったし、都知事とかの地方自治体の知事という職業は本当に必要なのだろうか?今、知事が必要なのは沖縄位のような気がする。仲井眞知事の入院は思惑があっての事なのか、病院に逃げて「まー、しょうがないから埋め立て容認。」という事なのか、どっちなんだろう?

2013年12月12日木曜日

広島は中島浩司の引退を優勝で飾れた。

本日は一日、特許関係の講演会に参加。聴衆は特許関係者ばかりなので、圧倒的に野暮ったくて地味かつ何となく神経質そうな集団であり、私もその構成員の一人であった。いま、特許方面では中国知財の動向がホットな分野となっており、今回の講演でも話の多くは中国知財の話であった。中国の特許制度は日本と違うので大変ですよね、という話を聞いて憤慨したり嘆いたりしている人達が20年前の中国からの旅行者みたいな人達である事が面白い。
今日は朝から胃の調子が悪いので、昼飯は神楽坂の紅茶専門店みたいなところで、ビーフストロガノフを食べた。何故、胃の調子の悪い時にビーフストロガノフかというと、サワークリームとか紅茶がなんとなく胃に良さそう感じがしたのと、うどん屋を見つける事が出来なかったため。付け合わせに出てきたピクルスが美味かった。ついでに本格的な紅茶というものを飲んでみたが、美味いのか不味いのか良く分からず。ティーポットに紅茶を入れて蒸し器で蒸して紅茶を作っていたのが面白かった。普段、ドトールのコーヒーをがぶ飲みしているような貧乏舌の私には、本格紅茶の繊細な味わいは分らないのであろう。ただ、非常に熱かったことだけは分った。で、食べたあと講演会場に向かって急いで神楽坂を歩いていると、だんだん、胃の辺りが重くなってしまった。
そういえば、今年のJ1は広島が優勝して、中島浩司の引退に花を添える事が出来た。本人も後半48分から出場して立派にクローサーを勤めることができた。最高のチームで最高の結果を残して現役の最後を迎えられた中島は幸せだろうなあ。そういえばオシムがJEFの監督時代に「中島だけは手放すな」と言っていたらしい。中島は引退後、どうするのかな?あの性格なら、飲食店関係でもやっていけそうだな。「歌謡スナック・オフサイド」のマスターとか、「ハッスルサロン・レッドカード!」の店長とか・・。ストヤノフのレストランの隣にそんな店があったらいいなあ。

2013年12月1日日曜日

JEFは来年もJ2となりました・・

本日は、J2のプレーオフが開催される日であった。JEFはアウェイで徳島と戦った。結果は、1-1で引分け、徳島が決勝戦に進む事になった。残念であるが、順当である。来年はプレーオフ云々ではなく昇格を決めて欲しい。でも、どうも、昇格プレーオフという制度は納得できない。単なる客寄せ試合みたいな感じ。どうしても入れ替えで客寄せをしたいのであれば、J1の16位とJ2の3位が入れ替え戦をするというのであれば、何となく納得出来るのではあるが・・。

豆腐は固いほうがいい。

私は根が田舎者で育ちが卑しいので、豆腐は木綿ごしのものを好む。それもできれば固いほうが好きだ。で、昨年の夏からハマっているのが、「むつみ」というメーカーの豆腐である。普通のスーパーで売っているもので、値段も安い(らしい)。冷や奴でもすき焼きでも鍋でも、我が家では豆腐といえばココの豆腐を使っている。味のほうは、まあ、豆腐である。固い豆腐である。サラダに豆腐を入れることを私はあまり好まないが、ココの豆腐であれば許せる。多分、私の豆腐に関する好き嫌いは味より口に入れた時の感触なのであろう。などといいながら、揚げ出し豆腐と麻婆豆腐は絹ごしの豆腐のほうが好き。なんか普通と逆かな?あと、昨日の深夜に食べたセブンイレブンのアンチョビペーストのサラダが美味かった。私はマヨネーズが好きではないが、マヨネーズのゲロっぽい味がアンチョビのエグ味を上手くマスクしていた。でも、かなり塩っぱいので、喉が渇くし血圧があがっちゃう感じ。あ、酒のつまみに良いかも。