2025年7月5日土曜日

暑熱順応ライドで280円のボトルのダメさ加減を知る

 どうもです、iBojiです。私は暑さには割と平気なタイプだっhttps://www.strava.com/activities/15010669416たのですが、今年は暑さにやられて、かなりバテバテになっちゃいました。うーん、湿度が高いせいですかね?そのような感じではありますが、7月5日は、毎年恒例の年寄りの冷や水企画である小山田暑熱順応ライドに出かけました。

 とはいうものの、行き先は普段の小山田周回で、毎度のバカ連です。特筆することはありませんでした。まあ、湿度が高くて風が吹いても全然涼しく感じなかったことぐらいでしょうか?

 あ、あとこの日はアリエクで売っていた2個で280円位のボトルを持っていったのですが、これが横漏れがひどくてかなり閉口しました。吸い口と蓋の2箇所から漏れるので、入れたドリンクの1/3位は漏れている感じなので、これは後継のボトルを買ったら捨てるつもりです。アリエクにはエリートのFRYボトルのバッタものが一個500円位でうってはいるのですが、どうも素材はFRYボトルとは違うようです。やはりオリジネーターに敬意を表して、ここは正規なエリートのFRYボトルを買うことにしましょう。

0 件のコメント: