2025年5月4日日曜日

まだまだわからないけど、何となく事前の予測どおりになってきたような・・・

  5月3日は自転車で出かけたので、Jリーグの試合をTVで観戦することができませんでした。

 J1のほうは鹿島が1位のまま、ちょっとだけ独走気味。2位は知らないうちに上がってきた浦和。ゲーム数が一つ少ない浦和は今のところ3位です。次回マリノスに勝てれば2位に浮上できます。町田は9位、福岡は7位と、ヅルヅルと順位を下げています。

 J2のほうは、JEFが鳥栖と引き分けてしまったものの相変わらず首位、鳥栖は8位です。仙台が勝って、大宮、磐田、長崎が引き分けたので、なんと仙台が2位になっちゃいました。うーん、今年のJ2は今節で終わりにしてもいいんじゃないでしょうか?

2025年5月3日土曜日

途中で日和って、久しぶりにモツ煮込みを食べた

  5月3日は朝6時過ぎに自転車で出かけました。天気が良くて空気が澄んでいたので、もう一回「富士山どーん」をやっちゃおうかな?とか思ったりしました。しかしながら、漕ぎ始めてすぐに足裏に違和感を感じ、その他の部位も何だかダルダルでダメダメな感じ。

2025年5月1日木曜日

歳を重ねて寛容度が高まったか?感覚が鈍ったか?

  4月30日は「富士山どーん」の後、道坂峠を下って都留側に下りました。途中、都留バイパスの手前には山崎デイリーマートがあります。で、空腹を覚えて入店。当初はおにぎりを食べたかったのですが、なんかお値段高め。そこで、その横に置いてあったお値段控えめなメンチカツパンを買いました。

2025年4月30日水曜日

とりあえず「富士山どーん」

  4月30日は暦のうえでは平日です。パート待遇で再雇用の私は、給料はブラック休みはホワイトなのでGWは11連休になっちゃいました。休みは嬉しいのですが、少ない手取りがまた減っちゃうんだよね。そんな鬱憤を晴らすべく、連休前から天気予報とカレンダーを睨んで、普通の人は平日&天気良好な日に「富士山どーん」に出かける計画をしておりました。

2025年4月29日火曜日

相変わらず、Jリーグは混沌、何と柏が2位になっちゃいました

 本日(4月29日)は、柏vs名古屋の試合をDAZNの無料放送で観戦しました。柏は先制されるも山田のゴールで同点にして、なんと細谷の綺麗なゴールで逆点しました。これで柏はJ1で2位になっちゃいました。