おはようございます。iBojiです。寒さがつのってまいりましたが、皆様お変わりがないでしょうか?私は寒くて何事にもやる気が出ずに、布団にくるまって引き籠っております。世の中では地球が温暖化していると騒いでおりますが、個人的には地球は寒暖化が進んでいるような感じがします。歳をとって血の巡りが悪くなって寒さが身にこたえるようになっているのでしょう。どうでもいいけど早く春になって欲しいものです。
そんな感じの昨今ではありますが、Jリーグは終盤になって優勝やプレーオフ争いで混沌として凄いことになっております。我が家で一番応援していた町田は、このところの低迷で優勝の確率がかなり低くなってしまいましたが、昨日(11月9日)の試合はシステムを3バックに変更したせいか、FC東京に快勝しました。いやあ、よかった。優勝はできなくてもこの調子を続けて来季につなげて欲しいものです。が、金ちゃんコーチの動向について気になる動きもありますが、監督になるのは町田を優勝させてからにして欲しいものです。
柏のほうは降格はないだろうと思っていたら、ちょっと怪しくなってきました。次節の神戸戦が天王山になります。もし負けると、札幌の結果次第で最終節の直接対決で降格が決まるようです。なので、次の神戸には是が非でも勝って欲しいのですが、まあ、相手もJ1優勝がかかっているので必死で来ることを考えると、結構きつい感じです。確率的には札幌よりは有利ではありますが、何しろ降格請負人の我が家が応援しているので何が起こるかかわかりません。
で、J2のプレーオフは、山形、千葉、仙台の三つ巴で争っておりますが、本日の最終節で決着がつきます。なんと千葉と山形は直接対決です。こういう時こそ2つの試合会場を2元中継してテレビで観せて欲しいものですが、まあ、よりによって人気のないチーム同士の争いなので、そんなことがあるわけないのは分かってはいるのですが、それにしてもしかし・・・・。
PS. JEFはプレーオフに残れませんでした。仙台、山形、長崎、岡山がプレーオフ進出です。個人的には昔のよしみで仙台推しです。選手とか誰も知らないけど・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿