正月の2日と3日は、サッカー番組と漫才番組を観まくりで、脳みその2/3は蒸発してしまった。松竹芸能はアメリカザリガニに次ぐ若手を発掘しないと厳しいのではないだろうか?やはり、吉本の若手芸人のほうが圧倒的におもしろい。あと、爆笑問題も。で、なんだかんだいって、林家木久扇(木久蔵)の正蔵ネタが一番面白かった。そういえば、なんと林家木久蔵の名曲「いやーんばか」がiTunesミュージックストアにあることを発見(https://itunes.apple.com/jp/album/iyanbaka-n...-single/id280718275)。 iTunesもなかなかやるじゃん。
本日は、9時過ぎに起床し、朝食がわりにコーヒーを飲み、11時過ぎに尾根幹へ。えへへ、午前中に出かけられたぜ。矢野口のローソンで肉まんとカレーまんを食べ、連光寺経由で尾根幹へ。今日こそ休まずに三往復しようと思ったが、多摩境へ向かう途中から横っ腹が痛くなってカレーまんの臭いが胃からこみ上げてくる。多摩境を折り返して坂を登り始めたところで、ギブアップ。「うう、あかん・・」とつぶやいて失速したら、後ろからついて来た人に驚かれてしまった。すんまへん。その後、長峰公園で休み、多摩市の陸上競技場まで行き、排尿をしてから再度、ノロノロと多摩境まで行きスタバでコーヒーとシナモンロールを食す。が、食べているうちに急に気温が下がり始めて凍えてきたので、急いで帰路につく。家にたどりついたのは15時過ぎ。だから冬は・・以下同文。風呂に入って食事をしてから、なぜか女房様が観たがっていたNHKでやっていた江戸城の番組を観る。時代考証をもとに江戸城を3Gで再現した番組らしい。が、なんだか漠然としたバラエティー構成の番組で全然面白くない。なんだか2時間半の予告編を見せられたような感じ。木久蔵の「いやーんばか」を聴こうと思っていたら、ビリーホリデイの「セントルイスブルース」が、かかってしまたような感じ(あ、逆か)。もっと、資料をもとにどのように再現したか、どのように資料を調べたかなどを放映してもらいたかった。この番組はいままでのNHK的なドキュメンタリーでよかったのではないかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿