疲れてもこれで累積登高5000m稼いだぜ、と思っていたら、矢野口まで戻ってきた時点でガーミンの電源が亡くなってしまいました。出かける時には満充電だったのに。最近サイコンの調子がダメダメです。内臓バッテリーもかなり消耗しているようです。
とりあえずこの日のライドの主要部分はログに残っているはずなので、家に帰ってからガーミンコネクトで同期したところ、Stravaでは「室内サイクリング」と認識され肝心の高度が記録されていません。このアクティビティを削除してもう一回ガーミンコネクトで同期してみましたが、ガーミンコネクトには読み込まれましたが、Stravaでは再度読み込まれませんでした。げげ、Stravaでは高度データだけでなくデータ全体が亡くなってしまいました。うう、このところCTL(フィットネス)が増加するのが楽しみだったのに…。
冷静になって考えてみると、ガーミンの電源が亡くなった時点で室内サイクリングとしてシャットダウンして高度データを消去してしまったようです。GPSデータは残っているので、ガーミンコネクトで高度校正をかければこの日の高度が表示されますが、Stravaへのデータでは高度データが無いため、あくまで室内サイクリングと認識されてしまったようです。およよ。
後日、ガーミンコネクトからTCXファイルを吐き出してStravaに読み込ませましたので、CTLとかにはこの日のデータが反映されました。高度についてはStravaチャレンジには反映されないようなので、また、地道に累積登高を稼ぐしかないようです。ううう。
後日、ガーミンコネクトからTCXファイルを吐き出してStravaに読み込ませましたので、CTLとかにはこの日のデータが反映されました。高度についてはStravaチャレンジには反映されないようなので、また、地道に累積登高を稼ぐしかないようです。ううう。
で、11月10日は前日の失態をリカバリーするべく、自転車で出かけました。が、なんか強烈にダルい。ジャイアンツ坂5回登った段階でもうあかんということになり、と尾根幹で多摩境まで行って戻ってきました。帰ってガーミンを同期してみたら、心拍のデータが欠落していました。あれ、出かける時にはちゃんとガーミンが認識していたはずなんですが…。たぶん電池が切れたのだと思います。まあ、2011年に購入してから一度も電池を交換していなかったので、そろそろだとは思っていました。8年も電池がもったのですから大したもんです。まあ、途中6年ぐらいは使っていなかったのですが…。
0 件のコメント:
コメントを投稿