2024年9月29日日曜日

いろいろ悩ましい

  このところ、我が家が応援しているJ1のチームが苦戦しております。あの町田はここにきて失速し、昨日の広島との直接対決に負けて2 3位に後退してしまいました。柏は昨日のセレッソ戦で引き分けて17位、鳥栖は昨日の福岡戦で引き分けて相変わらず最下位の20位です。

あの車はクラウンだった・・・

  私はもう10年以上車を運転していません。そんな感じなので自動車のことにはものすごく疎くなっています。この前自転車に乗った時に、「おっ、なんかカッコいいな」と思った車がありました。C111というメルセデスのコンセプトカーの車高を高くして実用車っぽくしたような感じもするスタイルで、モックアップモデルをそのまま実用車にしちゃったような感じもしました。

2024年9月23日月曜日

壊れる時には壊れます

  本日(9月23日)は、早朝から雨が降ったして、かなり涼しげでした。涼しいからといって貧脚が改善される訳では無いのですが、熱中症の恐れはかなり減少するので、なんとなく出かけな損という感じで、9時半ごろに自転車で家を出て、毎度の小山田バカ連をやりました。空気が涼しげだと空も秋っぽく感じたりして、秋冬が苦手な私としては何となく寂漠とした感じになっちゃったりしました。

何となく秋っぽい感じがしなくもない空
@みつやせせらぎ公園

2024年9月21日土曜日

ダラダラと大垂水、城山湖と「ネコンフ」の謎

 9月21日の朝は曇っていました。なんとなく寝不足気味でダルダルだったのですが、せっかく気温が上がらなそうだったので、7時半過ぎに自転車で家を出ました。矢野ローには、珍しく結構な数の自転車乗りがいました。ああ、連休だからですね。人がいっぱいいる尾根幹は行きたくない感じなので、和田峠でも行くかあと思い、浅サイを遡上しました。

2024年9月14日土曜日

暑いときは年寄りの冷や水で

  9月14日は、天気予報通りに朝から快晴で暑くなりました。富士山どーんを見たくなったので、7時過ぎに自転車で出かけました。多摩川からは真っ黒い富士山を予習することができました。が、すでにこの時点でバテバテでとても山中湖まで行けなさそうなので、今日のところは予習だけで富士山どーんは諦めることにしました。

2024年9月7日土曜日

今日はちょっとネコンフでイメチェンしてみたのですが・・・

  私は地味で陰気な爺なので、サイクルジャージも無地な奴とか地味なストライプの奴とかしか持っていません。もう、おいさきも短くなってきていますし、ここらでちょっと派手目に決めて、一発逆転、若い女の子にモテモテになろうという事にしました。で、巷(というかアリエク)で人気らしいCatzillaシリーズのネコンフモデルのジャージを2900円という大枚はたいて購入しました。猫好きの女房様にみせたら「あら、かわいい」とのことで、これは結構いけるかもしれません。

ネコンフジャージ
黒猫がヘリコプターにじゃれています
身頃が青いモデルもあります。

 私は身長が176cmで体重が65kgで、腕細め、へその周りに脂肪がかなり付いているといるという体型です。サイズガイドに従ってLサイズを購入したら、かなりサイズが大きめでブカブカになっちゃいました。腹回りを締め付けられないのでこれはこれで良いのですが、やはりちょっとブカブカすぎてエアロ的にかなり問題ありそうです。なので、Sサイズのやつも購入しちゃいました。Sサイズでも腕や胸周りは余裕があるのですが、腹回りはジャストなので、もうこれで妥協しちゃいました。Lサイズは余っちゃってます。欲しい人がいたらあげます。

2024年9月1日日曜日

よかった、よかったとか言っちゃダメなんだろうけど・・・

  昨日(8月31日)は、Jリーグの町田VS浦和@国立戦をアメバTVで観戦しました。