3月の下旬に腰を痛めてしまいましたが、その後なかなか良くならず、3月24日以降、Zwiftも実走もしていませんでした。
ようやっと痛みが無くなってきたので、4月5日は2週間ぶりに自転車に乗ることにして、鳥屋、牧馬、裏和田というコースをユルユルと走ってきました。二日前の天気予報では本日は暖かな1日になるとのことでしたが、寒くて終日ウインドブレーカーを脱ぐことができませんでした。
何となく出がけにアタフタしてしまったので、入念に忘れ物がないか確認してから出かけました。で、サイコンのスタートボタンを押し忘れてしまいました。尾根幹の途中で気がついたのが幸いでしたが、いかにも老人がやりそうなポカミスですね。ついでにこのブログもアップロードし忘れて、翌日のアップロードになっっちゃいました。
橋本から津久井方面へ行く道の途中にあるセブンイレブンで、50%オフになっていた「ホイップメロンあんぱん」という代物を食べましたが、これが非常に不味かったです。値引率50%でも高い。
![]() |
ホイップメロンあんぱんの袋 不味いと文句をいいながら全部食べちゃいました。 |
その後は、丹沢方面に雪が残っているようなので、見物がてら鳥屋経由で宮ヶ瀬湖に行って、桜&雪山見物をしてから、牧馬峠をノロゆるで登り、シオン坂でいたぶられ、裏和田で削られてヨレヨレになって帰宅しました。
![]() |
丹沢方面はまた雪が残ってます。 |
![]() |
毎度の光明禅寺のお地蔵さん |
![]() |
宮ヶ瀬湖から本間ノ頭方面 |
![]() |
シオン坂を下ったあたり |
桜は各所で咲き誇っておりましたが、個人的には帰り道の祖師谷公園の桜が一番よかった感じでした。
![]() |
裏和田の桜 |
![]() |
和田峠の桜はまだ咲かず |
![]() |
祖師谷公園の桜は満開 |
今回のライドは、Stravaのアスリートインテリジェント様のお分析によると「低いパワーながら104.6kmを走破。」とのことでした。・・・フン、余計なお世話だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿