以前ご報告した、今、自転車業界で最大に超ナウいと言われているVO2Maxトレーニングですが、Rattle Snakeと呼ぶんだそうです。意味はガラガラ蛇だそうで、なんか呼び名からして絶倫感が満載でビンビンな感じですな。新聞の広告に「中高年に漲る自信!張りと硬さが違う!!」とか出ていそう。
でまあ、その絶倫ビンビントレーニング(内容はこちら)を続けているというお話しです。
以前ご報告した、今、自転車業界で最大に超ナウいと言われているVO2Maxトレーニングですが、Rattle Snakeと呼ぶんだそうです。意味はガラガラ蛇だそうで、なんか呼び名からして絶倫感が満載でビンビンな感じですな。新聞の広告に「中高年に漲る自信!張りと硬さが違う!!」とか出ていそう。
でまあ、その絶倫ビンビントレーニング(内容はこちら)を続けているというお話しです。
ここ最近ローラーを結構やるようになってから、トップキャップのボルトがどんどん錆びてきました。汗がドバドバかかるからでしょうね。なんか脆くなって舐めそうです。おまけにバッチくて臭そうな感じ。なので新しいのに替えることにしました。で、どうせなら錆びないチタンにしてしまえということで、アリババかAmazonで値段の安い中華物を探しました。私にとっては、ほとんどの自転車の部品は中華物で充分です。
このところ、腰の調子が良くありません。酷く痛んで動けないとか、そこまで酷くはなっていませんが、腰回りが常にだるく、前にかがもうとすると鈍く痛くなります。朝起きた時が一番だるい。原因は夏休みに自転車で頑張りすぎちゃったことと、夏休みが終わって在宅勤務で座ってばかりいることだと思います。こういう時は臀部の筋肉をマッサージするのが良いとのことなので、昔から家にあるマッサージ機で風呂上り臀部をマッサージしてますが、今のところ効果ありません。やりすぎるとかえって痛くなったりして、まあ、回復の遅さは歳の功だということで諦めるしかありません。
私は外で自転車に乗る場合、主にRedWhiteのビブショーツを使っています。RedWhiteという会社は、何というか、志しを持ってモノを造っている感じがして、私は好きです。そのRedWhiteから、新しくメッシュのポケットを腿の横に付けたビブショーツの第一号プロトタイプが出来たよ、というメールが来ました。
8月15日は尾根幹で多摩境まで行き帰りは調布から東八道路で高井戸経由で帰宅しました。いやまあ、とりあえず自転車に乗ったというだけですが・・・。